2012年5月8日火曜日

ファイナルファンタジー4は何故イージータイプが発売されたのですが?

ファイナルファンタジー4は何故イージータイプが発売されたのですが?







歴代で一番難易度が高いから。



今のFFのように、強くなる手段が豊富にあるわけではない。

アビリティなんてものは無いし、職業もパーティーメンバーも固定。

仲間キャラがどんどんイベントで死んでいくから、育てようもない。(GBAは仲間が復活するらしい)

装備も中盤~後半は限られてくるから、強くなる手段はレベル上げのみ!

そして、後半に宇宙に行くイベントがあるのだが、そこからの敵のHPと攻撃力が半端じゃなく高く、

剣士のように前衛で戦う職業のキャラでも一撃で瀕死になる(普通にレベル上げして行けば)



ただ、あっちこっち寄り道するドラクエ風のプレイをするやりこみ派には逆に丁度いいと思う。



なお、これのSFCオリジナル以降ではかなりステータスが修正されている。








何でだろ?ムズカシイもんでもなかろうに。

0 件のコメント:

コメントを投稿