2012年5月9日水曜日

「ファイナルファンタジー3 DS版」と「ファイナルファンタジー4 DS版」について質...

「ファイナルファンタジー3 DS版」と「ファイナルファンタジー4 DS版」について質問です。

3と4とでは敵との対戦方法が違うと耳にしたのですが、あまりよく違いが分かりません。



具体的に3と4とではどう違うのでしょうか?



宜しくお願いします。







3はターン制(味方全員がコマンドを入力するまで戦闘が進まない)、

4はアクティブタイムバトル(コマンド入力中も敵・味方が行動する)です。



ターン制ではそのターンにどう行動するかをじっくり考える余裕がありますが、

アクティブタイムでは考えている間も戦闘が進むので、速断力が必要になります。

また、4はスーファミ版と比べると少し敵が強めに設定されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿